2019年5月17日延生大学学園祭AKARAKAに出演したTWICE情報
5月17日TWICEが延生大学学園祭”AKARAKA”に出演した。
延生大学はソウル大学に次ぐ超名門大学、TWICEのプロデューサー、パク・ジニョンの母校でもある。
韓国大学ランキング

誰が制作したのか分からないが韓国大学ランキング日本語版。ナヨンが在籍する建国大学は12位くらいだね。
総合大学の上位21校中、国公立大学はソウル大、ソウル市大、釜山大、慶北大の4校、工学大学5校中、浦項工大以外は国立大学。
図左下に「☆印はINソウルではない」と書いてあるが、☆印以外の大学は全てソウルにあるという事。
この図にはないが、陸海空の士官学校も延生大学と同レベルの難関校。
延生大学とTWICE
会場の延生大学露天劇場は、その名の通り野外にある。昨年10月のTWICE2度目のファンミーティング”ONCE HELLOWEEN“の会場だった。
動画からは分かりにくいが、観客席は丘の斜面を利用して設置されているので、上部や側部からタダで見れると思う。
TWICEは延生大学でファンミーティング以外にも、デビュー直後にイベントをやったことがある。
JYP TWICE 大学生検索ワード1位感謝イベント「講義室アタック」開催
大学生対象のイベントで、当選者の大学に行ってミニコンサートをするというものだったか、当選したのが何と延生大学の教授だったという・・・。
TWICEが延生大学の学園祭に出演するのは2016年に続き3年ぶり2回目。
前回出演時はCHEER UPが大ヒット中だったころ、つまり日本のK-POPファンが大発狂してた頃。
TWICEの人気を絶対に認めなかった日本のK-POPファン
K-POPファン反日韓国信者にとって”理想の韓国”は”日本が嫌いな韓国”、日本人メンバーが3人も所属するTWICEに狂喜する韓国は奴にとっては”あってはならない韓国”だった。
TWICEが音楽配信、CD売上、音楽番組などのチャートを席巻するという”現実の韓国”を認められず、「TWICEは買収してヒットした、だから本当は人気がない」ということにして自分の”理想の韓国”を守ろうとした。
奴らがTWICEが人気がない証拠として挙げたのが
「音楽番組などの動画でTWICEに対する歓声が小さい」
これをネット上で連呼した。
しかし実際のTWICEに対する歓声がこれ。
韓国版WikiのNAMU WIKI“TWICEの国内活動”項目には動画が5本掲載されているがそのすべてが2016年4月~5月の動画。
そもそもNAMU WIKIは文章主体のサイトで画像や動画は少ない。
またTWICEの国内活動におけるAKARAKA出演は単なる学園祭出演に過ぎず、わざわざ動画を5本も張る必要はない。
では韓国人は何のために2016AKARAKAの動画を5本も張ったのか?
“理想の韓国”を守ろるために、TWICEの誹謗中傷を続けるK-POPファンに対する、”現実の韓国”からの回答がこれである。

コメント